- TE0820-02-03EG-1EL
- TE0820-02-02EG-1EL
- TE0820-03-04EV-1EA
- TE0820-02-02CG-1EA
- TE0820-02-03CG-1EA本体基板
- TE0820-03-3BE21FL
- TE0820-03-2AE21FA
- TE0820-03-2AI21FA
- TE0820-03-3AE21FA
- TE0820-03-4AE21FA
- TE0820-03-2BE21FA
- TE0820-03-2BE21FL
- TE0820-03-3BE21FA
- TE0820-03-4DE21FA
- TE0820-03-4DI21FA
- TE0821-01-3BE21FA
- TE0821-01-3BE21FL
- TE0820-03-04CG-1EA
- TE0714-02-35-2I
- TE0714-02用ヒートスプレッダー
- TE0713-01-100-2C
- TE0714-02-50-2I
- TE0710-02-35-2IF
- TE0710-02-35-2CF
- TE0710-02-100-2CF
- TE0710-02-100-2IF
- TE0711-01-35-2I
- TE0711-01-35-2C
- TE0711-01-100-2C
- TE0711-01-100-2I
- TE0712-02-35-2I
- TE0712-02-100-2C
- TE0712-02-100-2C3
- TE0712-02-100-2CA
- TE0712-02-100-1I
- TE0712-02-200-2I
- TE0712-02-200-2C
- TE0712-02-200-2C3
- TE0712-02-200-1I
- TE0712-02-200-1I3
- TE0713-02-100-2C
- TE0713-02-200-2C
- TE0714-03-35-2I
- TE0714-03-50-2I
- TE0714-02-50-2IAC6
- TE0725-03-15-1C
- TE0725-03-35-2C
- TE0725-03-100-2C
- TE0725-03-100-2CF
- TE0725-03-100-2I9
- TE0725LP-01-72C-1
- TE0725LP-01-72C-1T
- TE0725LP-01-72I-1T
- TE0725LP-01-100-2L
- TE0715-04-15-1I
- TE0715-04-15-2I
- TE0715-04-30-1I
- TE0715-04-30-1IA
- TE0715-04-30-3E
- TE0715-04-15-1I3
- TE0715-04-30-1I3
- TE0715-04-30-1C
- TE0715-04-12S-1C
- TE0841-02-035-1C本体基板
- TE0841-02-040-1I
- TEF1001-02-410-2I
- TEF0007-02A
- TEC0089-02-325-2CC
- TE0741-03-070-2CF
- TE0741-03-070-2IF
- TE0741-03-160-2CF
- TE0741-03-160-2C1
- TE0741-03-160-2IF
- TE0741-03-325-2CF
- TE0741-03-325-2IF
- TE0741-03-410-2CF
- TE0741-03-410-2IF
- TE0841-02-31C21-A
- TE0841-02-31I21-A
- TE0841-02-32I21-A
- TE0841-02-41C21-A
- TE0841-02-41I21-A
- TE0841-02-41I21-L
営業時間:平日10:00~17:00
TEL:03-6853-6626
MAIL:sales@trenz.jp
出来る限り電話ではなくメールでのお問い合わせをお願いします。
製品の魅力
トレンツ社製ボードの魅力をざっくりとまとめると…
他社製品と比べてはるかに小さい
トレンツ社のモジュールは4 x 5cm、 5.2x 7.6cmなどと、一般的なボードと比べると非常に小さなサイズとなっています。どれくらい小さなサイズかと言うと…
他社製品と比べて、わずか6分の1ほどの大きさです。
実際の使用例
社製の計測ボード「CosmoZ-Mini」は内部にGigaZee ズTE0720 を組み込んでいます。
通常、設計・実装・動作テストなどを合わせると本来なら開発には3か月程度かかりますが、最初からFPGAが出来上がっているため、全ての工程を合わせてもわずか2週間ほどの短期間で完成しました。また、最初から出来上がっているFPGAモジュールを使用したため、FPGAの難しい部分には一切触れず、アナログ変換回路やUSBなどの作りこみに注力できました。

開発期間の短縮・コスト削減
例)100mm×100mm 8層の基板を6枚と
100mm×100mm 4層の基板を6枚で比較してみると…
一般的な基板の製造工程
もし、開発で困ったら?
Trenz製品の開発とコンサルティング経験の豊富な当社にぜひご相談ください。
技術的な質問と対応、ツール、サンプルデザインの検証
Trenz社Webサイト(英文・ドイツ語)からの情報検索と、わかりやすい解説の提供
Trenz社ツール、サンプルデザイン、Xilinxツールの動作検証
お客様設計のデザインレビュー
などのサービスを提供させていただきます。
初回のお問い合わせは、お問い合わせフォーム からお願いします。
2回目以降はメールでやりとりさせていただきます。