チュートリアル

5.PSとは何か。PLとは何か。

PSとはProcessing Systemの略で、ZYNQのもつARMコア側の部分のことを指します。

PLとはProgrammable Logicの略で、ZYNQのFPGA側のことを指します。

通常の使い方ではPS(ARM)を起動してから、PSのソフトウェア内でBitStreamをPL(FPGA)に送り込んで、PLをコンフィギュレーションします。

デバッグ中は、JTAGを通じてPLを直接コンフィギュレーションし、PSを使わずにPLだけで動作させることも可能です。