SDカードの使い方
TE0808の起動
TE0808にはオンボードでQSPI ROMが載っていて、このROMから起動させることもできるのですが、Linuxを搭載したシステムでは大容量なSDカードを使いたいところです。
MIOとの接続
次の回路図のようにコネクタJ3のMIOにつなげればOKなのですが、
注意すべき点はVCCOが1.8Vであることです。SDカードは3.3Vロジックで動作するのでレベルシフタが必要になります。
レベルシフタ
ZYNQに最適なSDカード用レベルシフタはTXS02612です。
この回路図ではSDCLKは直結していますが、できれば30Ω程度の抵抗を入れてください。
直列終端抵抗
ZYNQ7000で回路設計をした際に、MIOから出てくるSD_CLKの信号が強すぎてSDカードやレベルシフタに直結すると反射してうまく動かなかった嫌な思い出があります。