プロジェクトの作成
プロジェクト・ソースのダウンロード
プロジェクトはGithubからダウンロードします。Windowsにgitを入れている方は目的のディレクトリで、
git clone http://github.com/Xilinx/IIoT-EDDP
とします。
gitを入れていない場合は、上記のURLにアクセスしてZIPで固めてダウンロードしてください。
ディレクトリの中身は下の図のようになっているはずです。
SDSoCプロジェクトの作成
Windowsキーを押してスタートメニューを出し、SDx程度まで入力します。
複数のバージョンをインストールしている場合は、SDSoCの各バージョンの候補が出てきますが、
SDx IDE 2017.2を選択します。
SDSoCが起動します。
workplaceとするディレクトリを聞かれるので、先ほど解凍したディレクトリを選択します。
SDSoCが立ち上がったら、Create SDx Projectを行うか、
メイン画面でfile>New>Otherとクリックします。
次のようなウィザードが出て、新しいSDxプロジェクトを作成するので、Xilinx>Xilinx SDx Projectを選択しnextをクリックします。プロジェクトの名前はFOC_Buildとします。
なお、FOCとは、Field-Oriented Controlの略です。
名前を入力したらNextをクリックし、プロジェクトのターゲットとなるハードウェアプラットフォーム選択画面に移ります。
しかし、Arty-Z7がないので、Add Custom Platformボタンをクリックし、プロジェクトの中のフォルダ、
IIot-EDDP-master/SDSoC/platforms/arty_7z_10_focを選択します。
すると、arty_7z_10_focが追加されるので、それを選択しnextをクリックします。
次のような設定になっていることを確認しNextを押します。
Field Oriented Control with Web UIを選択しFinishを押します。
これでプロジェクトの設定が完了します。
TEC0053キットの入手
TEC0053のご購入はこちらから行えます。